料理を作ったり、食べたり、お酒飲んだり普段室内でやっていることを、ただ野外で行うだけで、なんでこんなに非日常を体験出来るんだろう。
キャンプの楽しみってやはりこういうところにあると思います。
一時期はダッチオーブンでパンを焼いたり、ローストビーフ作ったり燻製作ったりアウトドア料理にもかなり凝りましたが、最近はキャンプスタイルも変わってきて、子供の成長と共にファミリーでレジャーとしてキャンプに行く機会はほぼ無くなり、むしろSUPやカヌー等アクティビティーのベースとしてのキャンプが主になると必ずしも料理が目的ではなく、むしろ食事はサラッと済ませることも多くなってきた。
そんな時には携帯用シングルバーナーと予備のアルコールストーブでもあれば充分で、料理ギアをシンプルにするだけで随分と荷物が減るものです。
そんな僕の川遊びキャンプ用のシンプルな料理ギアをご紹介。
今回は写真多めでいきます。

これは収納時

ケトル、鍋✕2、マグカップ✕2(一個は蓋付き)浅フライパン、深フライパンスプーン、フォークのフルセットが10✕15センチほどのスペースにコンパクトに収まっています。
ケトル以外をまとめている3方ゴムバンド、これも100均の優秀アイテムです


上から見るとこんな感じ。
マトリョーシカか。と、突っ込んでください。笑
このコンパクトなセットだけで、ご飯も炊けるし、目玉焼きや肉焼いたり、スープやラーメン等の汁物もできて、おまけに食後の珈琲までしっかり作れます。
まさにミニマムクッカーです。
1
2