CAMP

灯油ランタン FEUERHAND / BEN SIDRAN 「Subterran Homesick Blues」

今日は奥深いランタンの話。
たくさんの種類があり、それぞれに拘りやウンチクがあります。ていうか、あるそうです。笑
ヴィンテージものとなると数万円するものもざらです。
アメリカだとガソリン式のcoleman、イギリスものでは灯油式のVapaluxが有名です。
両方とも点火にもメンテナンスにも手間がかかり、使い方を間違うと炎上したりと初心者にはちょっと手が出し難い
アイテムです。加圧やプレヒート等、慣れれば何でもない事なのですが、火傷、火事のリスクを考えると、
初心者の方に手軽に簡単にはお勧め出来ません。 高価でもありますし。



そこで灯油を入れて、火をつけて、はいおしまいの簡単で、定番のFEUERHANDランタンをご紹介。
FEUERHAND社は1902年創業とあって、歴史あるアイテム。形も変わっていません。ドイツ製です。
ハリケーンランタンとも呼ばれるくらい強風でも消えません。
価格も安い(4000円くらい?)です。

1

2

アウトドアはじめ / Gregoire Maret Romain Colin Bill Frisell 「Americana 」 前のページ

夏の音楽 3選 / TAMBA TRIO 「Avanco 」いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ「アワー・コネクション」Ernest Ranglin 「Mr. Ranglin With Soul」次のページ

関連記事

  1. MUSIC

    ミニマムでローファイなポップバンド / Men I Trust 「ONCLE JAZZ」

    SNSなどでよく「チル」するなんていう表現をみかけたりするけど、もち…

  2. CAMP

    基礎の重要性 snowpeak ペグハンマー ソリッドステーク MSR ステイクハンマー

    初心者の方がキャンプを始めるにあたって、最初のハードルになってくるの…

  3. TOOLS

    IWATANI カセットフー タフまる&タフまるJr.

    アウトドアでの調理コンロとして最も有名なのは、colemanのツーバ…

  4. TOOLS

    リーズナブルで使えるフライパン / UNIFLAME ちびパン

    近年のキャンプブームでいろんなメーカーから次々と新しいギアがリリース…

  5. MUSIC

    ご挨拶と自己紹介 THE FEARLESS FLYERS 「Flyers Direct」

    ひょんなことからブログを始める事になりました。1970年生まれ。職業…

  6. MUSIC

    名セッションピアノマンの初期2枚のアルバム / Richard Tee 「Strokin’…

    今回は、60年代半ばからセッションマンとして実に400枚以上のアルバ…

POST

  1. 元祖ジャパニーズAOR / SHOGUN 「SHOGUN」「…
  2. 美人3姉妹のガールズバンド / HAIM 「Women in…
  3. 名脇役 スゥイートでメローなR&Bギター / DA…
  4. 遅すぎるミクスチャーロックの洗礼 / Red Hot Chi…
  5. 湖上で逢いましょう/ NORDISK KALI DIAMON…
  6. 次世代のブラックファンクネス / The internet…
  7. 引き算の美学 / The Ray Mann Three
  8. 至福のライブアルバム / NORAH JONES 「’Til…

RSS LAKERIVER DESIGN LTD.

  1. MUSIC

    心落ち着けるソロピアノ / KEITH JARRETT 「Melody at N…
  2. CAMP

    基礎の重要性 snowpeak ペグハンマー ソリッドステーク MSR ステイク…
  3. MUSIC

    存在としてのオルタナ / NEIL YOUNG 「Homegrown」
  4. TOOLS

    湖上で逢いましょう/ NORDISK KALI DIAMOND 10 / FUJ…
  5. MUSIC

    引き算の美学 / The Ray Mann Three
PAGE TOP