今日は奥深いランタンの話。
たくさんの種類があり、それぞれに拘りやウンチクがあります。ていうか、あるそうです。笑
ヴィンテージものとなると数万円するものもざらです。
アメリカだとガソリン式のcoleman、イギリスものでは灯油式のVapaluxが有名です。
両方とも点火にもメンテナンスにも手間がかかり、使い方を間違うと炎上したりと初心者にはちょっと手が出し難い
アイテムです。加圧やプレヒート等、慣れれば何でもない事なのですが、火傷、火事のリスクを考えると、
初心者の方に手軽に簡単にはお勧め出来ません。 高価でもありますし。

そこで灯油を入れて、火をつけて、はいおしまいの簡単で、定番のFEUERHANDランタンをご紹介。
FEUERHAND社は1902年創業とあって、歴史あるアイテム。形も変わっていません。ドイツ製です。
ハリケーンランタンとも呼ばれるくらい強風でも消えません。
価格も安い(4000円くらい?)です。
1
2