MUSIC

明かりを落として深夜に小さな音で聴く秋のアナログ盤 Chet Baker 「CHET」

気温もぐっと下がって紅葉の景色も楽しめるようになり、すっかり秋めいて来ました。
もう11月も半ばですもんね。
朝のランニングのウエアもタンクトップから長袖になりました(ボトムはまだ半パンです)。
さて、今日は王道のモダン・ジャズの話です。チェット・ベイカーの’59年のアルバム「CHET」のご紹介。
このアルバムを初めて聴いたのはまだ10代の頃、チェット・ベイカー・シングスというボーカルもので有名なチェットのアルバムは知っていたけれど、ある店でこちらがかかっているのを聴いて店員さんにアルバム名を教えてもらい、その帰りに即買って帰ったのを覚えています。
そんな18歳だか19歳の頃に買ったLP盤を、50歳になった未だにたまに聴いているんだから物持ちいいですよね。

モダン・ジャズというと、若い人にとってはとっつきにくいとか古臭いとかあると思いますが、このアルバムに関しては全く難しい事もなくすんなり聴けるいいアルバムだと思います。
チェット・ベイカーは歌もうたう人だけあって、ツボを得たトランペットの柔らかく甘美なメロディーがとても心地よいです。
ペッパー・アダムスとハービー・マンがそれぞれサイドのソロイストとしてバリトン・サックスとフルートで固めているんですが、そちらも素晴らしくこのアルバムを彩っています。

そして、このアルバムを奥行き深いものにしている、あくまでも控えめで、個性的で美しく響くビル・エヴァンスのピアノバッキングがとても好きです。
情緒的で時に感傷的な包み込むようなチェットのトランペットと、理性的で奥深いビル・エヴァンスのピアノという正反対のタイプの2人の共演が聴ける珍しいアルバムでもあります(2人共ドラッグ中毒だったという共通点はありますが 笑)。

エヴァンスのピアノの代わりにケニー・バレルがギターでバッキングを務める「It Never Entered My Mind 」「September Song」の2曲こちらも美しくとてもいい曲です。

特に話題にも登らないとても地味なアルバムですが、しみじみ聴ける珠玉のバラード集で個人的に好きな1枚です。

今回は、家族が寝静まった深夜に明かりを落して真空管アンプの音量を絞ってゆっくりアナログレコードで聴きたくなるアルバムという事で紹介させて頂きました。

車の中やランニング中に聴くロックや流行りのブラック・ミュージックは、APPLE MUSICやSpotifyなどのデジタル音源で聴くんですが、やはりこういう古いジャズやブルース、R&Bは断然アナログレコードで聴く方がしっくりきますね。
ちょうど1970年生まれの僕は、ギリギリ最後のリアルタイムでアナログレコード世代でもあるし、同時にデジタルの良さももちろん理解出来るちょうど真ん中なのかも知れないですね。良くも悪くも。どっちが優れているなんて話ではなくてね。

IWATANI カセットフー タフまる&タフまるJr.前のページ

オルガンジャズの巨匠 / JIMMY SMITHのアルバムあれこれ次のページ

関連記事

  1. MUSIC

    ミニマリストと音楽ストリーミングサービス / Jose James 「No Begining No …

    昔からもののデザインやプロダクトが好きで、気になるものを見つけるとす…

  2. MUSIC

    雨が似合う夜 / Brook Benton 「Rainy Night In Georgia」

    外は雨が降っています。雨をテーマにした曲は意外に多く、わりに歌にしや…

  3. MUSIC

    ご挨拶と自己紹介 THE FEARLESS FLYERS 「Flyers Direct」

    ひょんなことからブログを始める事になりました。1970年生まれ。職業…

  4. MUSIC

    職人の仕事 / FOURPLAY Between the Sheets / KENJI SHOCK

    90年代に流行ったフュージョンからのスムースジャズ。一言でいえばデパ…

  5. MUSIC

    夏の音楽 3選 / TAMBA TRIO 「Avanco 」いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ「アワ…

    足を怪我しまして、日課のランニングも出来なくてアウトドアにも行けず、…

  6. MUSIC

    元祖ジャパニーズAOR / SHOGUN 「SHOGUN」「Rotation」

    芳野藤丸さんを中心にした凄腕スタジオミュージシャンで作られたバンドS…

POST

  1. 川面で逢いましょう / Khruangbin 「White …
  2. MSR 燃料ボトルとウィスパーライト / MSR Whisp…
  3. 名セッションピアノマンの初期2枚のアルバム / Richar…
  4. 夏の音楽 part2  The Oldians 「Wande…
  5. キャンプで薪ストーブ / Madeleine Peyroux…
  6. オルガンジャズの巨匠 / JIMMY SMITHのアルバムあ…
  7. ドライブに最適なミュージックは? / CHIC 「Le Fr…
  8. ドクタージョンとAOR / CITY LIGHTS R…

RSS LAKERIVER DESIGN LTD.

  1. MUSIC

    ロックンロール!!初期のビートルズ / THE BEATLES 「Beatles…
  2. MUSIC

    美人3姉妹のガールズバンド / HAIM 「Women in Music Pt.…
  3. MUSIC

    名脇役 スゥイートでメローなR&Bギター / DAVID T. WAL…
  4. MUSIC

    名裏方ミュージシャン / 佐藤博 「awakening」/ 鈴木茂&ハックルバッ…
  5. CAMP

    灯油ランタン FEUERHAND / BEN SIDRAN 「Subterran…
PAGE TOP