MUSIC

遅すぎるミクスチャーロックの洗礼 / Red Hot Chili Peppers 「Blood Sugar Sex Magik」

1990年代終盤から2010年までちょうど12年足らずの間、自分で立ち上げた小さい商売に携わっていました。具体的にいうと郊外のベッドタウンでアパレル雑貨の小売店を経営していました。
年齢で言えば、ちょうど28歳から40歳くらいまで。すごく儲かってるとは決して言えませんが、あちこちで借金をしながらも、なんとか食べることに困らず続けて行く事が出来て、最後には全ての借金を返し終えて、無事店を畳みました。
時代は、ちょうどアパレルが店舗販売からネット販売に少しづつ動き出した頃でした。

2010年の段階では、まだ洋服をインターネット通販で買うなんて論外という風潮も強く、今みたいな時代が来るとは、多くは思いもしなかったと思います。
もう今や本やCDは当たり前で、携帯電話の契約や生命保険や銀行までもが、オンラインで全て完結する世の中になってますもんね。
あらためてコネやお金のない未熟な一介の若造が、アナログな商店を(たいして儲からないとはいえ)真っ当に経営出来てたんですから、いい時代にいい経験をさせて頂いたなぁって思っています。
その頃は、僕自身も若かった事もあって、顧客さんとの距離も無防備に近くて、飲みに行ったり、定期的にバーベキューに行ったり旅行に行ったりなんて事や、顧客さん一人ひとりとの関わり方が本当に密でワイワイと、今思えば本当にいい時代だったんだなぁと思います。

1

2 3

いろいろ使えるチタンマグ雪峰M / Miss Mojo 「FEEL MY」前のページ

ミニマリストと音楽ストリーミングサービス / Jose James 「No Begining No End」次のページ

関連記事

  1. MUSIC

    ミニマムでローファイなポップバンド / Men I Trust 「ONCLE JAZZ」

    SNSなどでよく「チル」するなんていう表現をみかけたりするけど、もち…

  2. MUSIC

    ミニマリストと音楽ストリーミングサービス / Jose James 「No Begining No …

    昔からもののデザインやプロダクトが好きで、気になるものを見つけるとす…

  3. MUSIC

    夏の音楽 3選 / TAMBA TRIO 「Avanco 」いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ「アワ…

    足を怪我しまして、日課のランニングも出来なくてアウトドアにも行けず、…

  4. MUSIC

    雨が似合う夜 / Brook Benton 「Rainy Night In Georgia」

    外は雨が降っています。雨をテーマにした曲は意外に多く、わりに歌にしや…

  5. MUSIC

    名セッションピアノマンの初期2枚のアルバム / Richard Tee 「Strokin’…

    今回は、60年代半ばからセッションマンとして実に400枚以上のアルバ…

  6. MUSIC

    至福のライブアルバム / NORAH JONES 「’Til We Meet Again」

    今回は珍しく新譜の紹介です。皆さんはもう聴かれたでしょうか? このア…

POST

  1. 冬のキャンプ / The Rolling stones 「W…
  2. 日本語のロック / NEVER YOUNG BEACH / …
  3. キャンプで薪ストーブ / Madeleine Peyroux…
  4. 元祖ジャパニーズAOR / SHOGUN 「SHOGUN」「…
  5. ご挨拶と自己紹介 THE FEARLESS FLYERS 「…
  6. IWATANI カセットフー タフまる&タフまるJr.
  7. SEPTEMBER RADIO
  8. 雨が似合う夜 / Brook Benton 「Rainy N…

RSS LAKERIVER DESIGN LTD.

  1. TOOLS

    緑のナイフ OPINEL No.8 OLFAWORKS / MAC DEM…
  2. MUSIC

    キャンプで薪ストーブ / Madeleine Peyroux
  3. CAMP

    基礎の重要性 snowpeak ペグハンマー ソリッドステーク MSR ステイク…
  4. MUSIC

    ご挨拶と自己紹介 THE FEARLESS FLYERS 「Flyers Dir…
  5. MUSIC

    ギターロックバンドとしての一つの方向性 / Wilco「Sky Blue Sky…
PAGE TOP